ソフトウエアの詳細

しゅうきん-ちゃん Ver4 New

集金簡単管理ソフト (メンバー40名以下向け)


学校・幼稚園・保育園などには、集金の管理を必要とする事柄は多くあります。[しゅうきん-ちゃん]はマウスクリックで集金の管理を行う集金簡単管理ソフトです。生徒の細かい情報を登録をするデータベース機能。集金のお知らせ文を作成。集金管理機能が搭載されチェックをクリックするだけ。合計金額や、現在までの徴収金額の合計を瞬時に計算します。

2005年より発売。学校・幼稚園・保育所など少人数のクラスでの集金管理を簡単にするためのソフト。(関連ソフト:集金簡単管理ソフト しゅうきん-くん)

集金の簡単に管理するソフト

少人数のクラスの会計作業は、このソフトをご利用ください。
学校・幼稚園・保育園などには、集金の管理を必要とする事柄は多くあります。
[しゅうきん-ちゃん]はマウスクリックで集金の管理を行う集金簡単管理ソフトです。
取り扱える生徒数は40人以下です。
生徒の細かい情報を登録をするデータベース機能。
集金のお知らせ文を作成。
集金管理機能が搭載されています。
集金の徴収ができたら、生徒ごとにチェックをクリックするだけ。
合計金額や、現在までの徴収金額の合計を瞬時に計算します。
また、過去の集金状況を確認するための機能もついています。
複数の[しゅうきん-ちゃん]をご利用いただくことで、複数の学年ごとの集計や学校単位のを集計をすることができます。

生徒の氏名等は事前に登録してらくらく管理できます。

生徒の氏名は一度だけ登録して、後は番号だけを入力すればOK
生徒の個人情報を細かく登録することができます。
ここに登録された、個人情報は印刷して小さなノートに仕立てて利用できます。
はじめに一度、この個人情報を登録すれば、後は、追加や変更以外では、入力の必要はありません。
修学旅行などのときに必要になる保険証の番号などを登録しておくと、便利です。
ここに登録された、個人情報は印刷して小さなノートに仕立てて利用できます。

会費等を徴収するときに必要な書面も作成できます。

徴収のためのきれいなレイアウト文書も簡単に作成できます。
所定の欄に、集金のお知らせの題名と内容金額を書き込むと、集金のお知らせ文が自動的に作成されます。
印刷して生徒に配布します。
金額は、複数の内容を記入することができます。
複数の金額を入力しても、合計を自動的に計算します。

集める集金ごとに誰が未納なのかすぐにリスト表示します。

誰が未納で、いくら集まっているのかもすぐに確認できます。
集金の徴収の管理は、マウスクリックするだけ。
画面に現れる、生徒や会員の右側にある、チェックボックスるをクリックすると、マークが表示されます。
支払う必要がない生徒や会員を除外して計算したいときには、「除外」をクリックします。集計の時に、この「除外」を除いて計算してくれます。

徴収金額の計算は、自動的に行われます。

チェックした生徒や会員は、徴収金額の計算は、自動的に行われます。
総徴収金額の計算
現在までの徴収金額の集計
未徴収金額の計算
完了・未了の自動表示
完了・未了のリスト作成機能などがあり、便利です。

クラスやクラブが複数あっても、一元管理が出来ます。

複数の集金を一元管理できます。
Aクラス Bクラス Cクラス・・と複数のクラスで利用すれば、全てのクラス(学年)の集計だってできます。
もちろん、1年A組から6年D組までの学校全体の集金の管理もできます。
データをメールで添付して、遠方の支部などとデータを共有することも
データを書き出して、表計算ソフトなどで確認することもできます。

データは書き出して利用出来ます。

データはエクセル等で利用できる書類で書き出しが可能
データを書き出して、表計算ソフトなどで確認することもできます。
データを取り込むことも可能です。
表計算ソフトなどで作成した、データを取り込むこともできます。(取り込みには一部制限があります
複数の[しゅうきん-くん]をご利用いただくことで、複数の学年ごとの集計や学校単位のを集計をすることができます。
まとめて複数の「しゅうきん-ちゃん」をご購入いただくとお得です。

サポートはメールで承ります。

しゅうきん-ちゃんのサポートは、メールにて承ります。詳細な説明をお電話などではお伝えできないためです。メールを受信後1週間以内には、ご返答をするよう勤めています。また、入力後のデータの問題などで検証をお受けいたします。
(作業内容によっては、費用別途が発生する場合があります)